藤井聡太7段を育てた幼児教育『モンテッソーリ教育』のおすすめ入門書!まんがで楽しく学ぼう!
スポンサーリンク

おまめ
こんにちは、おまめ(@omame_no_okane)まめ。

 

私は、2才の娘を育てている男性サラリーマンです。

 

私は子どもが産まれてからというもの

 

おまめ
子どもにはできる限り健やかに育ってもらいたいまめ!

 

その想いで、様々な育児法について本などで勉強をしました。

 

おまめ
語りかけ育児、ジーナ式、モンテッソーリ教育…色々と勉強したまめ!
その中で現在取り組んでいる育児法のうちの1つがプロ棋士の藤井聡太さんも受けていたモンテッソーリ教育です。

妻まめ子
おまめ、知ってるまめかっ!
「モンテッソーリ教育」は海外の著名人が多数受けているまめよっ!

おまめ
藤井聡太さんしか知らないまめ…だ、だ、誰が受けてるまめか?

まめ子
オバマ前大統領とか,Googleの創業者とか…
ここじゃ説明しきれないまめっ!
後でしっかり説明するまめよっ!
藤井棋7段以外にも、海外では多数の著名人がモンテッソーリ教育を受けて育っています。
この多くの著名人を輩出しているモンテッソーリ教育についての内容を簡単に学べる本が本記事で紹介する
マンガ モンテッソーリの幼児教育   
ママ、ひとりでするのを手伝ってね!
です。

 

正直、育児中だとゆっくり本を読むことってなかなかできないですよね。

 

その点、この本はマンガ形式になっており、読みやすく育児中でもすらすらとモンテッソーリ教育を学ぶことができます。

 


本記事では、この『マンガ モンテッソーリの幼児教育 ママ、ひとりでするのを手伝ってね!について記事にしています。

 

おまめ
マンガで学ぼう!モンテッソーリまめ!
この記事はこんな方にオススメ!!
・モンテッソーリ教育について学びたい方
・時間がないお父さんお母さん
・藤井聡太棋士が気になっちゃう方
スポンサーリンク

1.『まんが ママ、ひとりでするのを手伝ってね!』の基本情報

初めに、マンガ モンテッソーリの幼児教育 ママ、ひとりでするのを手伝ってね!』の基本情報についてです。

 

<基本情報>

  • 単行本: 144ページ
  • 出版社: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/6/12
  • 商品の寸法:21.2 x 15 x 1 cm

 

AMAZONのレビューでは、評価数27で星5つ中4.6の評価を得ています。(2020/04/22現在)

 

次に、Amazonのカスタマーレビューを何件か引用します。

 

<良い評価>

モンテッソーリ教育を知るには、まずこの本!

何より、読みやすく、
難しいイメージのあったモンテッソーリ教育の理論的なことが理解しやすい本です。
手元に一冊置いておくことで、
子どもとの関りや子どもの姿に悩んだ時に、たくさんのヒントが得られます!
Amazonカスタマーレビューより引用

さらっと読めるのに深い!

原書のほうは途中までしか読み進められていなかったのですが…、わかりやすいマンガが登場して飛びつきました。かわいらしく親しみやすいイラストと、主人公親子の葛藤や成長に共感しながら、一気に読めました。
Amazonカスタマーレビューより引用

5つ星のうち5.0 とにかくわかりやすい‼ 育児にも困らない本です‼

モンテッソーリ教育というと理想の教育で一般には敷居が高いイメージがありますが、育児に困らない、育児が楽になるという視点でもとても役立つ、幼児を持つ方の必携の書だと思いました‼
Amazonカスタマーレビューより引用

 

<悪い評価>

絵が無理

マンガ形式で読みやすいかと思い、こちらを購入しましたが、やっぱり元の本を買うべきでした。
イラストが受け付けない上、主人公(母親)の行動や言動がイライラしました。
Amazonカスタマーレビューより引用

※悪い評価は上記1件のみでした。(2020/04/22現在)

 

おまめ
おまめ的レビューは
『分かりやすい!読みやすい!役に立つ!』
の★5まめ!!
※全てのカスタマーレビューを反映できている訳ではないので、必ず自分の目で評価を確認してください。


『マンガ モンテッソーリの幼児教育 ママ、ひとりでするのを手伝ってね!』
のAmazonレビューはこちら

2.『まんが ママ、ひとりでするのを手伝ってね!』についての感想

私のマンガ モンテッソーリの幼児教育 ママ、ひとりでするのを手伝ってね!』についての感想です。

 

私なりに本書のぐっどな点をまとめていきます。

おまめ的 本書のぐっどな点

本書の良い点は以下の3つです。

 

まんがモンテッソーリの良い点
  • まんが形式で視覚的に分かりやすい
  • 1時間足らずでさらっと読める
  • 具体的に親がするべき行動が示されている

 

まんが形式でさらっと読めるので時間がない育児中の方におすすめです。

 

また、マンガ版だと内容も薄くなってしまうことがよくあるが、本書ではそのようなことはなく、しっかりとモンテッソーリ教育の基本を学ぶことができます

 

また、本書は教育論だけでなく具体的に親がどういう行動をすべきかが示されているので、この本を読むことで育児の悩みが解決できるつくりになっています。

おまめ
イヤイヤ期などで子育てに悩んでいるお父さんお母さんがいたらぜひ読んで欲しいまめ!

3.『まんが ママ、ひとりでするのを手伝ってね!』から学んだこと

次に、私がマンガ モンテッソーリの幼児教育 ママ、ひとりでするのを手伝ってね!』から学んだこと・特に印象に残った点を掲載します。

 

まず、モンテッソーリ教育の基本的な考え方を理解することができました。

 

モンテッソーリ教育は、イタリアの幼児教育専門家マリア・モンテッソーリが編み出した教育法であり、生理学や生態学に沿って「自然の法則」にかなった子どもの援助法を教えてくれる教育法のことです。

 

モンテッソーリ教育の基本的な考え方
「子どもは生まれながらにして、自分自身を成長させ、発達させる力をもっている。したがって保護者や教師といった大人は、子どもの成長要求をくみ取らなければならない。子どもの自由を保証し、自発的な活動を助ける役割を果たすべきだ」

 

また、各界の著名人がこのモンテッソーリ教育を受けて育っています。

 

おまめのプチメモ

モンテッソーリ教育を受けた著名人

・プロ棋士藤井聡太7段

・オバマ前大統領
・ウィリアム王子、ヘンリー王子
・Google創業者 ラリー・ページ
・Amazon創業者 ジェフ・べゾフ
・などなど

おまめ
マリア・モンテッソーリさんおそるべしまめ!

 

次に、本書の中で特に私が感銘を受けたものを1つだけ紹介します。

1.敏感期

私が特に感銘を受けたのは、モンテッソーリ教育が定義する「敏感期」についてです。

 

本書の中では、敏感期を以下のように説明しています。

 

生きていくために必要な能力を獲得するために幼少期だけに現れる特別な期間

ママ、ひとりでするのを手伝ってね!より

 

子どもは秩序の敏感期・感覚の敏感期・運動の敏感期など色々な敏感期を経て大人になっていき、その敏感期を大切にすることが必要であると説いています。

 

おまめ
ふむふむ、成長過程で色々な敏感期があるまめね!

 

ちなみに、イヤイヤ期は秩序の敏感期で秩序が乱されることにより起こると言われています。(詳しくは以下の記事をご覧ください。)

 

 

本書では上記の敏感期以外にも、子どもの自立を助けるための環境の整え方や何でも自分でしたい子どもにやり方を上手に教える方法なども掲載されています。

 

また、一つ一つが実践できるよう具体的に示されているため、育児の悩みを解決する手助けとなる本です。

 

おまめ
気になる方はぜひ本書を手にとって欲しいまめ!

 

4.最後に

本書では、マンガ モンテッソーリの幼児教育 ママ、ひとりでするのを手伝ってね!についてのレビューを記事にしました。

 

本書で、モンテッソーリ教育の基本の考え方・実践方法を学び、現在子どもに実践中です。また、子どもの心理状況が理解でき、子育てに余裕が生まれました

 

イヤイヤ期や教育方法で悩んでいる方には本書をおすすめします。

 

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

 

あわせて読みたい

スポンサーリンク
おすすめの記事