
おまめはこれを見て人生観が変わったまめ!
誰得にもなりませんが、自分のために、そしてもしこの記事を見て新しい夢や目標を持ってくれる人が1人でも増えてくれると嬉しいなと思います。
レッツゴーまめ!
1.「死ぬまでにしたい100のことリスト」のルール
まず、死ぬまでにしたいことリストを作成する際に決めたマイルールです。
(当然、リストを作るときに決められたルールがある訳でもないので、自分で決めたルールです。)
- 楽しい人生を過ごすためのリストにする
- 可能・不可能でリスト掲載の可否を判断しない
- 数にこだわらない(100個以上でも100個未満でもいい)
- 年に1度はリストを見直す
上記をルールにして書くようにしています。
まずは自分の心が動いたものをリストに掲載するようにしています。
また、リスト化の時点で可能・不可能を自分で判断しないようにもしています。
夢は不可能だって決めつけていたら絶対に叶いません。
また、『死ぬまでにしたい100のことリスト』と書いてはいますが、数にこだわることでリスト化が遅くなったり・リスト化できない夢を諦めたりすることがないように、100という数字には縛られないようにしています。
最後に、年に一度はリストを見直すようにしています。
年齢を重ねること・環境が変わることで夢の形は変わっていくものだと思っています。
状況に合わせて、柔軟に加除修正をしていくことでモチベーションを保つようにしています。
色々と書きましたが、結局のところ
とにかく今やってみたいことを片っ端から書いてみる。
これが、おまめのバケットリストのルールです。
2.おまめの「死ぬまでにしたい100のことリスト」
おまめが死ぬまでにしたい100のことリストを以下の4カテゴリーに分けて、箇条書きにしていきます
A.家族
- おじいちゃんおばあちゃんになっても妻と手を繋いで歩く
- 子どもが3歳になったら2人で父子旅行をする
- 娘と一緒にピアノを習う
- 妻のお弁当を1ヶ月間作る 2020/04/30達成(詳細はリンク先)
- 第2子以降も第1子と同じように接する
- 子どもが産まれてから1年間を記録した本を作成する
- 子どもの結婚式にサプライズをする
- 自分と妻の家族を大切にする
- 子どもが成人したら一緒にお酒を飲む
- 銀婚式をあげる
- 結婚記念日を大切にする
- 子どもの遠足のお弁当を作る(2020.05.01追記)
- 妻と1ヶ月マタニティヨガをする(2020.05.05追記)
- 子どもにドラマ『コウノドリ』を見せる(2020.05.31追記)
B.性格・運動
- 人に優しくする
- 少年の心を持った大人になる
- いい歳の重ね方をする
- 周りの人を幸せにする
- 人生の軸を持つ
- 季節を楽しむ
- 喜怒哀楽に素直になる
- 固定観念に囚われないようにする
- 何かで一番になる
- ゴールを決める
- 行動には必ず理由を持つ
- HIITトレーニングを1ヶ月続ける
- フルマラソン完走
- 180度開脚をできるようになる
C.趣味
- 笑顔写真家になる
- ボードゲームを作る
- 40歳で自分用の着物を買う
- 人を大切にする
- 下駄をすげることができるようになる
- 社会人サークルを創設する
- 大人の学祭をする
- シャボン玉おじさんになる
- ハンモックを家に置く
- ファスティングをする
- サッカーのリフティングを100回する
- 職人巡りをする
- ゆるキャラの着ぐるみを作る
- 得意料理を持つ
- 副業で月5万達成する
- 社長になる
- 総資産1億達成する
- ギネスにのる
- マサイ族の火起こしで火を起こす
- バンド活動をする
- 自分専用食べログサイトを作る
- 学生時代の同窓会を毎年開催する
- 「イクメン」という言葉をなくす
- 下駄文化を広める
- 日本一の日本酒を見つける
- 外国人の親友を1人作る
- 100人規模のパーティーを開催する
- 3家族でキャンプをする
- スクラッチで1万円以上を当てる
- 初等教育関係に携わる
- 老後にカフェ経営をする
- 体脂肪率15%以下にする
- サ行が言えるようになる
- 囲碁を打てるようになる
- ギターでミスチルの曲3曲演奏
- ハーモニカでミスチルの曲3曲演奏
- ピアノでミスチルの曲3曲演奏
- オリジナルビックリマンシールを作る
- ピエロになる
- 三国志を勉強する
- 写生大会をする
- 作詞作曲をする
- ブログ2ヶ月間毎日更新
- 自家製パンを作る(2020.04.11追記)
- google検索「おまめ」で検索1位を取る(2020.04.14追記)
- キャラ弁を作る(2020.05.01追記)
- 竹を切って流しそうめんをする(2020.05.06追記)
- ラーメンを麺作りからする(2020.05.06追記)
D.旅行
- グランピングをする
- お遍路さん巡りをする
- 東海道を歩いて制覇する
- サバンナのど真ん中に泊まる
- ソコトラ島で竜血樹を見る
- モルディブ島へ行く
- オーロラを見る
- 屋久島に行く
- サントリーニ島へ行く
- 全都道府県に泊まる
3.最後に
今回は私の死ぬまでにしたい100のこと(バケットリスト)を箇条書きにして書いてみました。
皆さんも「これをやってみたいなぁ。」「こんなところ行ってみたいなぁ。」「こんな人間になりたいなぁ。」と思うことってたくさんあると思います。
心が動いた時はブログでもTwitterでもメモ帳でもいいので、忘れる前に必ず文字起こしをするようにしましょう。
↓メモの力で夢を叶えたい方や思考力を向上させたい方むけの記事
私はこれからこのリストを少しずつ達成するように行動していきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。